2021-04-03

種から丈夫に育てる

*小さな種の生命力!

桜前線は北へと進み、緑が美しい季節になってきました。

農園にも小さな緑が。

出てきた〜待ってたよ!この後、帽子のようにタネの殻をかぶっている姿もかわいい!
 オキシペタラム・ブルースター〜初めははみーんなこんな姿

種を蒔いて双葉になると,まず一安心。

本葉が出てきたら、大体ポットに植えます。それを「定植」と言います。

〜種から育った子たち・定植、その後〜

エリゲロンはこぼれ種で育つくらいだから、ちゃんと育つと信じていましたが…

定植後も、地面にぴたっと伏したような小さい苗の時期がすごーく長くて

「どうしたの?」と思っていました。

水やりの担当場所は交代制なので、久しぶりということも。

ある日、可憐なエリゲロン・スパニッシュデージーに変身していてびっくり(ヤッホイ!)。

ツヤツヤとした葉っぱ

揺れるかわいらしさは胸キュンです。

エリゲロン・スパニッシュビューティー
ワスレナグサ

街ではすでにワスレナグサが店頭に並んでいるとき、

農園のワスレナグサはちっとも咲かず、葉っぱばかり。

エリゲロンもだったけれど、この子も長かった〜

待たせられましたが、きりりっと美しい姿に。

農園の花は、「丈夫に育っていること間違いなし!」ですが、

もう少し早く出荷できるよう育てることが宿題となりました。うーん宿題でなく…チャレンジって言おうか。

レースラベンダー,1月に種を蒔き!すくすくと。
ユーカリたちも、種からでした。

いよいよゼラニウムの季節です

5月のような陽気が続き、ゼラニウムも次々と花を咲かせています。

もう少し株を育てて、4月中旬の出荷予定です!

そこに合わせて、蕾を残して咲いた花を取りました。

花を取る前に、カシャっと撮ったゼラニウム

温度、湿度が上がってきて,花びらにシミもでやすくなってきました。

終わった花をそのままにしたり、花びらが葉っぱに落ちたりしたのを見逃すと…カビたり、病気の原因になります。

スタッフみんなでケアしながら、よいコンディションでお出しできるようにしていきます!

*ナーサリー、種苗会社から購入した苗も元気に育ってますよ。

賢そうな名前、ジャメスブリテリア

春らんまん。庭仕事も楽しい季節です。

私たちも花苗を元気に育てるぞー♪

スタッフたごく

関連記事

         

会社概要
お問い合わせ