二十四節気
-
2023年08月22日
七十二候の植物「ペルシカリア」
タデ科ペルシカリア属の多年草・宿根草を、まとめてペルシカリアと呼ぶそうです。 小...
-
2023年08月20日
七十二候の植物「アースロポディウム」
アルスロポディウムともアースロポディウムとも呼ばれます。和名では、小町ユリとも呼...
-
2023年08月18日
七十二候の植物「ネペンテス」
食虫植物の中でも代表的なネペンテス。ウツボカズラという名前が一般的で、小さなひょ...
-
2023年08月11日
農たより(立秋の季節)
暦の上では秋の始まり「立秋」を迎えました。まだ暑い日が続きますが、農園ではいつの...
-
2023年08月09日
立秋の植物「カプシカム」
8月8日に立秋を迎え、暦の上では秋を迎えました。今のこの暑さからは考えられない!...
-
2023年08月04日
七十二候の植物「アスター」
北米大陸原産のアスター。切り花のイメージが強いですが、近年では小ぶりなダリアを思...