七十二候
-
2023年08月30日
七十二候の植物「サルビア」
暑さに強く、日本の猛暑の中にあっても元気に咲いてくれるので、花壇や寄せ植えで大活...
-
2023年08月22日
七十二候の植物「ペルシカリア」
タデ科ペルシカリア属の多年草・宿根草を、まとめてペルシカリアと呼ぶそうです。 小...
-
2023年08月20日
七十二候の植物「アースロポディウム」
アルスロポディウムともアースロポディウムとも呼ばれます。和名では、小町ユリとも呼...
-
2023年08月18日
七十二候の植物「ネペンテス」
食虫植物の中でも代表的なネペンテス。ウツボカズラという名前が一般的で、小さなひょ...
-
2023年08月04日
七十二候の植物「アスター」
北米大陸原産のアスター。切り花のイメージが強いですが、近年では小ぶりなダリアを思...
-
2023年08月03日
七十二候の植物「コキア」
西アジア、中央アジアが原産のコキア。ハウスの緑のもふもふした姿は森の妖精のようで...