本日もブログを見ていただき誠にありがとうございます!
お久しぶりで3月以来の更新になります。近頃は、5年ぶりにフットサルやジムに通って鍛え始めている秋田緑花農園 出荷担当兼つうしん部の「ミタ」です⚽️💪笑
日本には一年間を24分割し、それぞれに季節を表す言葉をつけた二十四節気という言葉があります。さて今回は少し遅れをとって二十四節気の11番目となる、「小暑」について書き始めておりますけども…「小暑」とはなんだ?と自分も初耳でしたので軽く説明します。
「小さく暑い」と書くことから、本格的に暑くなる少し前のことを指します。このころは梅雨明けが近くなり、蝉の鳴き声がが聞こえ始めて、まさに夏の訪れを感じられるでしょう。2023年の小暑は7月7日〜になります。
いやいや、小さく暑いどころかもう大きく暑いではないですか…😂次の節気「大暑」になってしまいますが振り返ると農園でも暑さを感じる出来事がありました!!
秋田緑花農園に来てから先月の6月で1年が経ちましたが、昨年はお目にかかれなかった野生の「カブトムシ」が現れました😳‼︎ 幼い頃はよく飼っていたので懐かしいですね〜。
話は変わって秋田緑花農園では少量多品種の花苗を生産しているので、毎月卸会員様限定サービスとして「おまかせ定期便」という花苗のアソートセットをお届けしています。今月は爽やかで夏らしいアソートになりました🎐9月からはより利用しやすいサービスとして名称も内容もリニューアルした「トキノハナ定期便」となりますのでそちらもチェックお願いいたします✅
それと巷で噂??の節気ごとに創刊されている「タネニハ便り」で掲載している花苗でお気に入りのリーフをご紹介させてください✨
エメラルドグリーンの小さな葉が特徴的なその名も「レインボーファン」。光が当たると葉色が変化してキラキラと光り角度によって様々な色に見えるんです。耐陰性があり寒さにも比較的強いシダ植物でお部屋の中での観葉植物としてもオススメです◎
そして、前回のブログでご紹介していた「ガーベラ ガルビネア スイートフロスティング」の開花時の写真をご覧ください✨
最後に節気の話に戻ると「小暑」が関わる大切な風習で、「暑中見舞い」があります。暑中見舞いは小暑から立秋までに出すものとされているそうです🤔
暑中見舞いは、親戚や友人にご挨拶する重要な機会でもあります。ほかにも、お中元を贈るのもよいのではないでしょうか。最近は異常気象もあって急な豪雨や急に猛暑が到来したりと過ごしづらい時期でもあります。暑中見舞いやお中元を出したり、お見舞いの気持ちだけでも伝えてみてはいかがでしょうか。なーんて自分にも言い聞かせております😲
最後はなんとも言えない距離感の猫ちゃんでお別れです👋
秋田緑花農園スタッフ 出荷担当 つうしん部 ミタ